虫歯・根管治療

北九州市小倉で急な痛みがある方へ

このような症状ありませんか?

虫歯治療の「痛い」「怖い」というイメージから、症状を放置されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな不安を取り除くために、当院ではさまざまな工夫をしています。

ベリーズクリニックの
虫歯治療のポイント

1.虫歯治療が怖い方への配慮

麻酔の痛みを軽減

痛みを感じやすい歯の麻酔では、歯茎にお薬を塗って感覚を麻痺させてから麻酔をする「表面麻酔」をおこなっています。

この表面麻酔によって、麻酔の針が刺さる時の「チクッ」とした痛み、麻酔の痛み、違和感がほとんどなくなります。

歯の治療に恐怖感を持っている方には、さまざまな工夫をご提案し、無理のないペースで治療していきますのでご遠慮なくお伝えください。

麻酔の痛みを軽減

レーザーを用いて虫歯を除去

ベリーズグループでは、歯科用レーザーを保有しており、虫歯部分をピンポイントで除去することが可能です。痛みを抑えるだけでなく、余分な部分を削らずに虫歯治療をおこないます。

レーザーを用いて虫歯を除去

恐怖心を軽減する笑気ガス

鼻から笑気ガスを吸入いただくと、不安な気持ちが軽減し、リラックスした状態で虫歯治療を受けていただけます。意識はありますが、陽気で大らかな気持ちになります。

笑気ガスは毒性がなく、体内に残る心配もないので、体に悪い影響を及ぼすことはありません。

恐怖心を軽減する笑気ガス

2.なるべく削らない

最近では「MI治療(Minimal Intervention)」という、歯をなるべく削らない治療方法が主流になりつつあります。皮膚や骨と違って、人間の歯は一度削ったら戻りません。

天然の歯に勝るものはなく、削って治療した歯は弱くなって虫歯になり、どんどん削っていくうちに最終的には抜歯に至ったケースも多くあります。

なるべく削らない

拡大鏡を使用して精密に診断

削らなければならない虫歯部分は削りますが、削る量を減らしてできるだけご自身の歯を残すことが大切です。

当院では、肉眼ならば見えないだろう細かい部分まで拡大鏡などを使って精密に診断。ご自身の歯をなるべく多く残しながら治療していきます。

拡大鏡を使用して精密に診断

3.虫歯の原因を改善

虫歯は急にできるわけではありません。お口の中にいる細菌の量や種類、唾液の質や食事回数、磨き残しなどさまざまな要因が重なって虫歯ができるのです。

当院では、基本的にすべての患者様に歯磨き指導をおこない、虫歯の再発防止に取り組んでおります。

虫歯の原因を改善

虫歯治療へのこだわり

質の高い詰め物・被せ物を

虫歯治療は詰め物・被せ物を装着して完了です。しかし、この詰め物・被せ物がきっちりと歯に合っておらず、歯との間にわずかな隙間があったらどうなるでしょうか。そこに汚れが溜まり、「二次カリエス」つまり虫歯の再発につながります。

当グループには専属の歯科技工士が在籍しており、密に連携を取ることで、すべての詰め物・被せ物が高い精度でご提供できます。

質の高い詰め物・被せ物を

コミュニケーションで恐怖心を軽減

当院ではいきなり治療に入るのではなく、カウンセリングや検査などを通じてなるべく多くコミュニケーションを図るよう心掛けています。そうすることで、患者様のお悩みや不安、ご希望などをしっかりお伺いできると思っているからです。

「歯科にトラウマがある」「怖くて今まで行けなかった」など、気になることや不安に思われることがあれば、些細なことでもご相談ください。

コミュニケーションで恐怖心を軽減

激しい痛みがある方へ(根管治療)

激しい痛みがある方へ​

虫歯は進行すればするほど神経に近づいていきます。激しい痛みがある場合には、神経まで虫歯が進行している可能性が高くなります。

そのような場合、多くは神経を取り除いたうえで根の治療(根管治療)をおこない、完全に細菌を除去していきます。

根管治療を成功に導くには、ていねいで精度の高い治療をおこなうことが必要です。

精度の高い治療のために

マイクロスコープの使用

肉眼では確認できない根の中をマイクロスコープを使用することで、細部まで正確に確認することができます。

マイクロスコープの使用

CTによる確認

CTで撮影をおこなうことで、根の状態を3D画像で確認。的確に治療を進めるために、治療前後で活用します。

CTによる確認

ラバーダムの使用

治療中に唾液(細菌)が入ってしまうことを防ぐために、歯にラバーダムというカバーをした上で治療をおこないます。

二度と虫歯を作りたくない!
という方へ

定期的なクリーニングで細菌を除去

「虫歯の治療が終わった!もう歯医者に行かなくていい!」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、虫歯の治療が終わってからが予防のスタートです。

痛みや虫歯がなくても、定期的にクリーニングとチェックを受けるようにしましょう。私たちがお口の中の健康を一緒にお守りします。

定期的なクリーニングで細菌を除去

歯並びを整えて歯磨きしやすいお口に

歯と歯が重なっていると、磨き残しが多くなり虫歯の原因に。歯列矯正で歯並びを整えることで、歯磨きしやすく虫歯になりにくい環境をつくります。

また、歯並びが改善されることで、歯と歯が重なっている部分の隠れ虫歯を発見することもできます。

歯並びを整えて歯磨きしやすいお口に

お口のスキャンで虫歯を発見

お口の中をスキャンするだけで、虫歯を探知することができるiTero(アイテロ)を導入しております。お口の中を3D画像化してご確認いただけるため、患者様に好評です。

お口のスキャンで虫歯を発見

虫歯の進行段階と症状について

C0:初期虫歯

症状はなく、見た目でもほとんどわかりません。ていねいなブラッシングや歯医者でのフッ素塗布により、進行を食い止めることが重要です。

C0:初期虫歯

C1:エナメル質の虫歯

歯の表面にあるエナメル質が虫歯になっている状態です。症状はほとんどありませんが、虫歯部分が黒くなる場合があります。

C1:エナメル質の虫歯

C2:象牙質まで進行した虫歯

エナメル質の内部にある象牙質まで虫歯が進んだ状態です。冷たい物や甘い物を食べるとしみるため、この段階で虫歯に気付く方が多いです。

C2:象牙質まで進行した虫歯

C3:神経まで到達した虫歯

さらに虫歯が進行して神経まで到達してしまった状態で、何もしなくても強い痛みが続きます。

C3:神経まで到達した虫歯

C4:根まで到達した虫歯

神経だけではなく、歯の根の部分にまで虫歯が到達してしまった状態です。神経が死んでしまっているので痛みを感じませんが、細菌を放置すると他の歯や歯茎にまで影響を及ぼす場合があります。

C4:根まで到達した虫歯

虫歯治療の流れ

1.

カウンセリング

今、感じていらっしゃる痛みやお悩みなどをうかがいます。痛みがある場合には、応急処置をおこないます。

2.

お口の検査

目先の症状だけを見て治療するのではなく、根本的な原因を解決できるやり直しの必要がない治療をするために、検査をさせていただきます。

3.

治療計画の立案


治療の方法やゴールは1つだけではありません。患者様ごとにオーダーメイドの治療方法を考えます。

4.

治療

治療


いきなり、削ったりするような治療をおこなうことはありません。歯茎の状態や歯磨きを確認してから治療を開始します。

5.

メンテナンス

メンテナンス


治療した歯を長く保っていただくために、そして新たな虫歯を作らないために、定期的なメンテナンスは必要不可欠です。
歯科衛生士がしっかりサポートさせていただきますので、一緒に予防に取り組んでいきましょう。

監修者:ベリーズクリニック 湯川院長 井上友太

松本歯科大学卒業。九州歯科大学付属病院の臨床研修を経て、医療法人井上秀人歯科へ勤務。外傷歯学会認定医、インビザライン(マウスピース矯正)認定ドクターを取得。現在、ベリーズクリニック湯川院の院長として、根管治療や歯列矯正、インプラント治療に注力、日々の診療に取り組む。